開拓日記
開拓日記
3.2 目黒雅叙園(雛祭り)
2017/03/02 22:45
posted by 木村拓也
およそ800体もの雛人形が敷き詰められている
福岡県の「座敷雛」をご紹介しました。
僕と比べると一目瞭然。
10人がかりで3日間もかけて
並べるそうです。
「雛が見る日本の祭り」という
テーマですから、よく見ると
ねぶた祭り、弘前ねぷた祭り、
浅草三社祭などが再現されています。
さらに、
一寸法師や花咲か爺さんなど
日本昔ばなしのワンシーンもあるんですよ。
探しながらじっくりゆったりするのも
楽しいですね。
明日は横浜赤レンガ倉庫前から
パンの祭典をお伝えいたします!
前へ>
次へ>
2019/01
2018/12
2018/09
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
小澤陽子
立本信吾