大村晟です!!
食欲の秋がやってきました!!
食欲??
「食育」の秋ですよ!!!!
「食育」とは、食に関する知識を学び、正しい食生活を実践する人間を育てること。
全国各地の幼稚園や保育園をフジテレビアナウンサーが巡って、子供たちに食の大切さを教える「食育イベント」に、我々フジテレビ社員は力を入れています!!
私、実は今まで2回この食育イベントのお話を頂いたのですが、どちらも都合が合わずキャンセルに…
そして今回11月4日から5日にかけて、ついに3度目の正直を果たしました!!
向かう先は高知県!!
初めての高知県、初めての食育イベント、もしかしたら初めての鰹のたたきも…??\(^o^)/
期待に胸が膨らみます!!
始まったときは少し緊張気味でしたが…

(高知さんさんテレビの大西緑アナと)
子供たちの笑顔を見たら自然と楽しくなってきました!!
ちなみに大村が頭につけているのは「どっこくん」という食育イベントのオリジナルキャラクターです。
そして途中でサプライズゲストが…!!
高知さんさんテレビのマスコットキャラクター「さんのすけ」が登場!!(右にちらっと見えているのがさんのすけ。)
アップでみるとこんな感じ。

子供たちは大喜び!!!
久しぶりに童心に返って、子供たちと一緒に楽しむことができました\(^o^)/
そして二日目。
朝から機嫌のいい大村は、はりまや橋で記念撮影。
この日は、「ぜひうちで食育イベントをやってほしい!!」とのご要望を頂いた、
高知聖母幼稚園!!
朝というのに、子供たちは元気元気!!
試しに「めざましじゃんけん」をやってみると…?
みんな大喜び!!
一人だけ立っている子は勝ったらしく、すごい躍動感で興奮しています。
そのあとは、体の仕組みをみんないい子にして聞いています。
この日も「どっこくん体操」や「ピーヒャラダンス」をして大いに盛り上がりました!!
食育イベント、素晴らしいですね!!
次は皆さんの町にお邪魔しますよ〜〜\(^o^)/
