いやぁ、いくつになっても心がウキウキしますねぇ、クリスマス。
サンタさんにお手紙を書いたり、逆にプレゼントを置いておいたり、
朝まで絶対に起きていようと心に決めて寝不足になったり、
そんな幼少期を思い出します。
さて、お台場のこの時期は七色に輝きます!
すでにブログでもお伝えした、12月毎週土曜日のお台場レインボー花火。
上手く写真が撮れなかったため、魅力を伝えられませんでした…
今回はどうか…?!
おぉ!!!成長している!!それも急激に!!

花火に明度を合わせて、繊細な動きを収めるテクニックまで…!
少し余裕が出てきたので、勝手につけたタイトルでお楽しみ頂きます。
最後までお付き合いください。
「クリスマスツリー」

三週間前とプログラムが変更されて、クリスマス仕様になっていました!
「迫る赤]

彼方に見える花火本体から、突如距離を縮めてきた赤い物体。
いわゆるピンボケです。
「錯綜する思い」

見たまんまですね。
「願いをかなえる七つ玉」

七つ集めて、ちょうど願いをかなえた後でしょうか、
色とりどりの花火が散っていきます。
「大村」

花火を熱心に撮っている大村です。
「弾ける笑顔」

満面の笑みを浮かべているように見えます。
喜びを爆発させる、大きな花火です。
「自信作」

僕の思いが題名になりました。
素晴らしい花火の個性をちょうど捉えていました。
クリスマスプレゼントというには大げさな腕前ですが…
素敵なクリスマスをお過ごしください!!
