今日は、ニッポン放送、ラジオ・チャリティー・ミュージックソンの一環で、有楽町で街頭募金の呼びかけをいたしました。
目の不自由な方のための、音の出る信号機設置を目的としています。
CSRの先輩と、同期のさおりちゃんとともに参加。
つかの間、いろいろ話を聞かせていただきました。
毎日ラジオを聴いてくださっている方、
お兄さんが目が不自由だったという方、
ちょうど同い年くらいのお子さんのいる方など、
さまざま。
募金を入れてくださるのみならず、
寒いなかお疲れさまですと声かけてくださった方も少なからずいらっしゃいました。
ありがたいです。
終わってから三人でパチリと写真を撮りましたが、
さおりちゃんの開口1番、
若くないけど楽しそうに映ってる!
まさに。言い得て妙。
カメラなく、街頭でいきなり初対面の方と話す機会はほぼ皆無ですが、
ちょっとしたきっかけでやりとりできるんですもの。
いい時間でしたよ。
話すのも、受け取るのも、つくづく、好きだなぁ、、、。