大雪よりビックリ? 小倉「学校の休みは“のろし”で連絡」

大雪よりビックリ? 小倉「学校の休みは“のろし”で連絡」

2016年01月19日 (火)
公式ツイッター @web_tokudane

きのう18日、全国的な大雪で、あなたは被害を受けなかっただろうか?
東京都心に積もった雪は最大で6pに過ぎなかったが、大混乱に陥った。



東京・八王子市では一時800棟が停電。
首都圏のケガ人は232人にも及んだ。
私鉄各線は運行本数を減らす「間引き運転」を行ったりしたため、ホームに入りきらない人が駅周辺に溢れたところもあった。



スタジオでは、こんな時でも休もうとしない日本人の勤勉さに関心しきり。
すると小倉が、こんなことを言い出した。

小倉「子供のころ、運動会とか天候がはっきりしない時『やるのかやらないのか、どうなんだ?』って思うじゃない。そうすると7〜8時に“のろし”が上がるんだよ」

??ええっ??



コメンテータの山本一郎さん(@kirik)、中江有里さん(@yurinbow)もビックリ。

小倉「ボクらのころは“のろし”だった。ドンって上がる「音花火」を“のろし”って呼んだの。“のろし”が上がると運動会があるんだよ」

それって本当?
続きはWebとくダネ!の動画をご覧あれ。

キーワード: 気象動画あり
公式ツイッター @web_tokudane
このページのトップへ
このページのトップへ