かっこいい! 押した字が飛び出るキーボードを小倉も体験

かっこいい! 押した字が飛び出るキーボードを小倉も体験

2016年03月07日 (月)
公式ツイッター @web_tokudane

ネットで話題の“最新ガジェット”が、とくダネ!のスタジオに登場!
それがコレだ!



…えぇっ普通にしか見えないって?
実はこのキーボード、明るいところではどこがスゴイか分からない。
だが照明を暗くして文字を打つとこうなるのだ!



打った文字がキーボードの前へと飛んで行くではないか。
エンターキーを押すと光の色が変化。
これはキレイ!



2人が絶賛したキーボードのタネを明かすと、頭上に設置されたプロジェクターから、押したキーと連動して文字の映像が投影される仕組みになっているのだ。
これを作ったのは、北陸先端科学技術大学院大学に所属する社会人学生の湯村翼さん。
湯村さんは今から2年前、キーを押すと、その周囲に弾けるような効果を投影するキーボードを作ったのだが、その時はここまで大きな話題にはならなかった。
ところが最近、文字が飛ぶ新バージョンを製作し、先週金曜日Twitterに動画をアップ。
すると、現在までに2万5000を超えるリツイートをされたのだ。









TOKUDANE!がキレイに飛んで行く。
湯村さんは現在、このキーボードを利用してゲームなどを開発したいと夢を膨らませていると言う。
小倉も絶賛した最先端ガジェットが、そのうち世界中に広まるかもしれない。

キーワード: ニュース
公式ツイッター @web_tokudane
このページのトップへ
このページのトップへ