映画会社「全米が泣かない」…“らしくないツイート”が話題
笠井アナ、森本アナの #お前らしくないツイートをしろ #とくダネ #とくダネです #笠井信輔 #森本さやか #フジテレビ pic.twitter.com/HeEHjpgGwJ
— WEBとくダネ! (@web_tokudane) 2016年6月2日
今、ツイッターで「#お前らしくないツイートをしろ」というテーマでの投稿が話題を呼んでいるのをご存じだろうか?
大喜利のようなこのテーマ。
元々は、仲間内で“変なつぶやき”を楽しむものだったようだが、これが人気テーマとなり、有名企業も続々と参加し始めている。では、思わずクスッとしてしまう「らしくないツイート」をご紹介しよう。
大手旅行会社「H.I.S.」のつぶやきは…「どちらかというとインドア派です」
旅行の相談にいった際、もし窓口で「私、インドア派で旅行に行かないから分からないですね〜」なんて言われたらビックリするかも…
続いて、スナック菓子で有名な「湖池屋」。
パリパリのポテトチップスの写真に添えられた「らしくないツイート」は…「しっとりふわふわ」
これも嫌かも…「えっ?湿気てるの?」と不安になってしまう。
最後は、映画の製作・配給などを行なう「ワーナーブラザースジャパン」。そのつぶやきは…「全米が泣かない」
映画のうたい文句で頻繁に使われる「全米が泣いた」の真逆をいくツイート。
こんな感じで、「全米が震えない」「切なくないラブストーリー」などとCMで言われたら逆に食いついちゃうかも?
小倉にも「お前らしくないツイート」を考えてもらったのだが、それがこちら!
「好きなのは昆虫採集、高所巡り、断捨離です」。
小倉の高所恐怖症や虫嫌いは、とくダネ!の放送でもたびたび触れられている。
また、CDやDVD収集の趣味が高じて自分専用のオーディオルームを作ってしまった小倉だけに、確かにらしくない。
小倉「最初、『とくダネ!は面白い』にしようと思ったんだけど、スタッフがダメっていうからさ〜」