テレビタレント必見! クイズに強い菊川の“水面下の努力”を大公開!
番組の最後を締めるくくる脳活ジョニー、今日のテーマは脳の活動を高める『脳活クイズ』!
出題された単語を鏡に映すとどうなるか、鏡文字をフリップに書く問題。
例題は「ひしもち」。これは難なく回答した小倉と梅津。
そして、CMを挟んでさて本番を迎えたのだが…
3分あまりのCM中に、菊川が手元の台本に書いていたのがコレだ!
今日は3月3日、例題は「ひしもち」…ならば本題も「ひな祭り」関連だと大予測!
なんと菊川、問題は「あまざけ」だとヤマをはってCM中に猛特訓していたのだ!
しかし出た問題は「ひなあられ」。
う〜ん惜しい!…けど予想しちゃったら全然 脳活にならないじゃん!
もしかして学生時代の試験もこんな感じで試験問題を予想していたのかも?
まぁ、ヤマを外しても結局正解したのはさすがだと言っておきましょう。
これからも東大卒・菊川の学習法を発見したらブログで公開するので@web_tokudaneをフォローしてね。