古市氏が脳活ジョニーに対して不満爆発 コーナー存亡の危機!

古市氏が脳活ジョニーに対して不満爆発 コーナー存亡の危機!

2015年03月05日 (木)
公式ツイッター @web_tokudane

きょうの脳活ジョニー、挑戦者は社会学者の古市憲寿(のりとし)さんだったのだが、
微妙な結果のあと、スタッフが耳を疑う暴言を連発した。
古市「これずっと続くんですか?」



ウソでしょ!?それを番組のエンディングで言っちゃいますか?
この発言だけでもスタッフはもとより、全国の脳活ジョニーファンが怒りに震えたが、
さらに古市さんはこう言い続けた。
古市「楽しんでいる人、ホントいるのかな?」
いや、たくさんいますよ! あなたは主食のチョコレートを食べている時だけしか、楽しくないかもしれませんが…

ただ、古市さんだけでなく、もう1人、聞き逃せない発言をした人物がいた!
それは、産婦人科医の宋美玄さん。



古市さんの「これずっと続くんですか?」発言のあとに、ドサクサにまぎれて「え〜、やだ〜」とボヤいたのだ。
えっ?なんで?脳活ジョニーがあなた達に一体、何をしたっていうのだ?
「テレビで醜態をさらしたくない!」とでも言うのだろうか?

実は脳活ジョニーを苦手にしている出演者は意外と多い。
以前、このブログで紹介したデザイン書家の山崎秀鷗さんは言わずもがなだが、
運動神経抜群の元アスリート、為末大さんもまるで「コントのおじいちゃん」のような動きを披露し、「陸上選手は意外と反応が遅い」と言い訳に徹した。




東大出身の菊川にいたっては、うまくいった時だけこれ見よがしに「ドヤ顔」をするが 上手に出来ない時は「問題が悪い!」



みなさん、言っておきますが、脳を活性化しないと衰える一方ですよ。
きっと、あなた達がもっと歳をとった時にこう思うだろう。
「あの時、もっと真剣に脳活ジョニーをやっておけばよかった…」と。

みなさんもツイッター@web_tokudaneをフォローして、
脳活ジョニーについてつぶやいてみてください!

キーワード: 脳活Johnny
公式ツイッター @web_tokudane
このページのトップへ
このページのトップへ