「ざっけんな!」山本一郎をムカつかせた木下アナの脳活ジョニー裏事情

「ざっけんな!」山本一郎をムカつかせた木下アナの脳活ジョニー裏事情

2015年03月10日 (火)
公式ツイッター @web_tokudane

今日の脳活ジョニーは「グーチョキパー体操」。
両手別々にグー、チョキ、パーの順番を繰り替えすという内容。
お手本を演じる木下アナのドヤ顔を見ると、誰でもできそうに思えたが、実は今日はコーナー史上に残る超絶難易度だった。
運悪く挑戦者に選ばれたブロガー&投資家・山本一郎さんは、四苦八苦するも結果はボロボロ。



小倉「康太郎(木下アナ)はうまくできるよね」
山本「練習してるの?ざっけんな!」



うーむ、確かにあのドヤ顔にはちょっとムカつかずにいられない!
では、なぜ木下アナはあんなに脳活がウマイのか、本人を直撃してみた!

「いいえ!いつも失敗ばかりで、10回近くやり直すこともあります」
「あのお手本映像は、カメラマンなしで、三脚を立てて撮影してるんです」

本当に難しい時は、担当ディレクターに「無理です」とギブアップすることもあるとか。
今回もあきらめかけた時に、「右手が勝ち続けるように繰り返す」と、アドバイスをもらって何とか切り抜けたんだとか
なるほど、スタッフの指導で特訓したうえでの、あのドヤ顔なのか。…余計イラっとくるな。

ちなみに今日のとくダネ!放送終了後、木下アナは、脳活直後の山本さんに呼び止められたのだとか。
てっきりイヤミでも言われるのかと思ったら…

山本「コツを教えてほしい」

木下アナは撮影時に何十回とNG出しているんですから。
生放送で一発勝負の山本さんの方がずっと難易度は上ですよ。



脳活のコツを知りたい方は@web_tokudaneをフォロー。

キーワード: 脳活Johnny
公式ツイッター @web_tokudane
このページのトップへ
このページのトップへ