「同じ寝室」で夫婦円満?人には聞けない「寝室事情」を調査

「同じ寝室」で夫婦円満?人には聞けない「寝室事情」を調査

2015年03月10日 (火)
公式ツイッター @web_tokudane

突然ですが、あなたは夫婦一緒の寝室で寝ていますか?
オウチーノ総研調べによると、夫婦円満だと答えた8割の人は、同じ寝室なんだとか。
そこで今日の直撃御免は「夫婦の寝室」を荘口彰久リポーター@souguchiが大調査。



現在、別々に寝ているご夫婦に協力していただき、ウン年ぶりに「一緒の寝室で寝よう」と言ったらどうなるのか、定点カメラで取材すると、すんなりと一緒に寝ることになったご夫婦もいれば、「イヤ!」と妻に即答されてしまったダンナ様もいました。
では、とくダネ!出演陣の寝室事情はどうなのか?

梅津「ウチは主人を押し出す形で、子供部屋で主人だけ寝ているんですけど…」



なるほど、典型的な夫婦別室派ですね。一方、男性陣はというと?

笠井「やっぱり家族が寝てる時に早起きする仕事してると、寝室は別にした方がいいのかなという気持ちになっちゃうんですよ!」

家族を気遣い、一人寂しく寝ている笠井アナウンサーには、ひそかな心配事が…。

笠井「勤務が変わって朝の番組じゃなくなった時に夫婦同室に戻れるのかな?って…」



その時は勇気を振り絞って奥様にお願いしてみてくださいよ。もちろん定点カメラ設置の上で。

一方、「一緒に寝る」派の小倉家。さぞかしラブラブなのかと思いきや…。

「30年一緒の部屋で寝てて、そろそろ別で寝ようかって、これもまた言いにくいんだよ」

うーむ、これが長年連れ添った夫婦の距離感なのか…。
なんだかんだと盛り上がるスタジオの中で、一人静かだったのが、この人。

菊川「全くアウェイで話に入れませんでした」

キーワード: 独自
公式ツイッター @web_tokudane
このページのトップへ
このページのトップへ