「たまにはやりたい…」岸本リポーターが事件ではなく「食リポ」! 北陸新幹線あす開業
小倉「もう岸本君の顔が いつもの取材と全然違うんだ!」
岸本「ふだんは殺人事件の現場とかが多いですからね…」
あす北陸新幹線がついに開業!
いつもは凄惨な事件を伝える岸本リポーターが、眉間の縦ジワを“笑いジワ”に変えて取材してきた。
初めて通る新幹線ブームに沸いているのは富山県の「富山駅」と石川県の「金沢駅」。
富山駅では名物の鱒ずしが新幹線開業に合わせて増産体制!
さらに駅から車で1時間の場所にある、世界遺産の五箇山(ごかやま)では新幹線の雪像作りが進んでいた。
一方、金沢駅はこのタイミングに合わせリ、ニューアルした美しい駅舎が完成していた。
さらに駅から徒歩で行ける近江町市場では、新幹線開業当日に無料でカニ汁を振舞う大盤振る舞い!
岸本リポーターも、警察関係者に突き出すマイクを新鮮なカニ脚に持ち替え、北陸のグルメを堪能。
そんな岸本リポーターに放送後に取材の裏話を聞いてみると「富山と金沢の魅力を伝えるには、VTRでもスタジオでも時間が足りませんでした!」とまだしゃべり足りない様子。
北陸の最新の観光スポット事情には、とくダネ!出演者も注目していた!
新潮社出版部部長の中瀬ゆかりさんは…
中瀬「もう3月末に予約してますので富山に行ってきます。もう新幹線で日帰りできますよね。朝行って昼ごはん食べて、夜ごはん食べて、お酒飲んで帰ってくることができるのですごくうれしいです」
小倉「乗り鉄の笠井君は予約してないの?」
笠井「夏までに絶対行きます。これから新幹線の魅力を5分しゃべっていいならしゃべりますよ!」
梅津「次行きましょう」
話題の観光スポットの情報も@web_tokudaneをフォロー。