「砂浜の足跡」が浮いて見える? ネットで話題の写真に挑戦してみた
まずは砂浜に残された足跡の写真を見ていただこう。
いかがだろうか? 驚くことに足跡にもかかわらず浮いているように見えないだろうか?
お笑いコンビ「パックンマックン」のマックンがFacebookに投稿した子供の足跡の写真なのだが、浮いて見えるということで話題となっている。
画像加工などを行なっているのだろうか? いやいや、一切加工はされていない。
では、凹んで見えるはずの足跡がなぜ、飛び出して見えるのだろうか?
そこで、とくダネ! は投稿された写真と同じように、「浮いて見える足跡」写真に挑戦してみた。
当たり前だが、普通の足跡は凹んで見える。
だが、光を逆の方から当ててみると…
おおおおお!! 浮いて見えるではないか!!!
全国のトリックアートなどの監修を行っている立命館大学の北岡明佳教授に取材したところ、これは「クレーター錯視」という目の錯覚の一種なのだという。
今回番組が行った再現実験では、はじめは光を左側から当て、続いて右から当てている。あ〜ら不思議!
が、このトリックを聞いた小倉がなぜか妙な反応をした。
「左からライトを当てるのはやめてただきたい」
え〜と… どういうことですか?
世界の歌姫マライア・キャリーみたいなことを言い放った小倉。
直後に…
「…凹んで見えるから」
右側の顔のほうが自信があるということなのだろうか?
それはさておき、すでに浮いて見える足跡写真を楽しんでいる人もネット上では結構出てきている。
あなたも今年、海でチャレンジしてみてはいかがだろうか?