世界の朝ごはんが食べられる「朝食カフェ」内田アナのお気に入りは?

世界の朝ごはんが食べられる「朝食カフェ」内田アナのお気に入りは?

2015年06月05日 (金)
公式ツイッター @web_tokudane

「朝食」を食べてるアナタはそれだけで、すでに流行最先端!?
実は今「朝食」がブームになっているんだとか。
そこできのう東京・表参道に世界18都市の朝食が食べられるお店「hanami」がオープン。
こちらでは各地の一般的な朝食と特産品をワンプレートにアレンジして提供しています。
早速、内田嶺衣奈アナが世界の朝食を体験!




まずは【スペインの朝食】
ズッキーニやホワイトアスパラなどの野菜が入ったラタトゥーユ。
スペイン名物、イベリコ豚の生ハムを巻いたパンといただきます。
¥1,900



【ドイツの朝食】
ホエー豚を使った、プレーンとハーブ2種類のソーセージ。
ドイツ発祥のプレッツェルとセットです。
¥1,800



【ニューヨーク・マンハッタンの朝食】
サーモンとクリームチーズを、ゴマをまぶしたベーグルに挟んだ「ロックス」というメニュー。
ニューヨーカーの定番朝食メニューで、通勤のときテイクアウトして食べるのがカッコいいのだとか。
¥1,500



【アルゼンチンの朝食】
最もインパクトがあったのがこの赤身のステーキ。
長さ30p300gもありますが、柔らかくて朝からでも食べられます。
¥3,200



【ポルトガルの朝食】
実は、ポルトガルは日本と同じくタコを食べる国。
朝食でも、ホウレンソウを乗せたマフィンに、タコをプラス。
¥2,000



ちなみにウッチ―が一番気に入ったのは、クアトロチーズケーキ。



マスカルポーネやブルーチーズを組み合わせた深みのある美味しさです。

キーワード: グルメ
公式ツイッター @web_tokudane
このページのトップへ
このページのトップへ