今どき女性はブーケトス受け取らない? 変わる結婚式…そのワケは
森本「人生初のウエディングドレスです」
森本さやかアナ(3? )ついに菊川を出し抜き結婚か!?
ハイ違います! 企画コーナー「直撃御免」の衣装でした。
今日取り上げるテーマは、結婚式でおなじみのブーケトス。
花嫁が投げた花束を見事キャッチした女性は次に結婚できる、と言う定番演出。
ところが、今どき結婚するカップルの5組に3組はブーケトスをやらないんです。
その理由を参列する女性側に聞くと「恥ずかしい」とか「もう若くない」とかとかとか。要は、みんなの注目を浴びる中でガッツいているように見られるのがイヤ、ということらしいのです。
ブーケトスをやろうとしても、尻込みする女性たちを司会者が汗をかきながらうながすことも。
そんな女性の声から、ブーケをいくつも投げたり、ブーケから何本も出ているリボンを引くと“当り”につながっている くじ引きのような「ブーケプルズ」など、新しい演出も登場しています。
森本アナが持っているのもその一種で、実は花束ではなくブロッコリー。
たくさん房があることから子孫繁栄を願う意味もある「ブロッコリートス」。
男性が参加することで、女性が加わりやすい雰囲気を作るそうです。
直撃御免のコーナーのVTR前には実際に「ブロッコリートス」を再現。
独身の森本アナから独身の菊川へ、何を贈るのか全く分かりませんが。
森本「菊川さん いきますよ」
おーい菊川! なんで取らないの?
菊川「自分で取りに行くより偶然来るって感じがいいんじゃないですか? 」
はいはい理屈オバケがまた出たぞ。
菊川が取らなかったブーケは、山中章子アナがさらっと拾いましたが…
近頃の結婚式で多いらしい“誰もブーケを取ってくれない体験”をした森本アナ、かなり悲しかったとか。
ちなみに、「結婚以外でウエディングドレスを着ると婚期が遅れる」と言うけど、
森本アナが好きなウェディングドレスは…
「刺繍とかフリルがあんまりついていないもので、シンプルなデザインが好き」ということ。
ちなみに今日の衣装は2つのドレスから選んだもので…
身長177pでも大丈夫な丈と、ノースリーブのシンプルなドレス。
理想のドレスに近かったようで「良かった」と笑顔がまぶしかった…。
で、番組が終わった後に小倉がひと言。
「記念に森本の写真ちょうだい! 番組やってる間に結婚しないかもしれないでしょ」
これにはコメンテーターの投資家&ブロガー・山本一郎さん(@kirik)は
「なんだか切実な話になってきましたね…」
その隣で慶応義塾大准教授・石戸奈々子さん(@nanakoishido)も苦笑するばかり…