「類人猿分類法」で診断! 小倉チンパンジーが大暴走…

「類人猿分類法」で診断! 小倉チンパンジーが大暴走…

2015年07月15日 (水)
公式ツイッター @web_tokudane

サル、ゴリラ、チンパンジ〜♪
いきなり、懐かしの曲で入ってしまったが、今話題の「類人猿分類法」というのをご存知だろうか?

これは、人間の性格を「ゴリラ」「チンパンジー」「オランウータン」、
そして、チンパンジーに似た「ボノボ」の4種類の類人猿に分類するという性格診断。

では、あなたはどれに分類されるだろうか?

●平和主義者、秩序を守るという人は…「ゴリラ」
●リーダーシップが取れる、思い立ったら即行動する人は…「チンパンジー」
●冷静で論理的、職人気質、1人でいるのが好きな人は…「オランウータン」
●スキンシップが大事、問題解決より共感という人は…「ボノボ」



チンパンジーに分類された小倉は、納得がいかなかったのか…それとも嬉しかったのか…。
スタジオで、いろんなことをぶっちゃけ始めた!

小倉「笠井くんと一緒なタイプはヤダ!」
「デーブはオランウータンなんだけど、何か大きなニュースがあって、自分のコーナーが外されそうになると最後までウジウジ言う」

その攻撃は菊川にまで及び…

小倉「怜ちゃんもオランウータンだけど、納得しないと前に進めず、本番が始まってもまだ言っている」



まさに言いたい放題…小倉チンパンジーはジャンル分け通り、思ったことをすぐに口にした…

さらに小倉はあることに気付いた!
小倉「梅津アナが番組に途中で入ってきた時、何でかなと思ったけど、チンパンジー同士、笠井くんと俺がリーダーシップを取ろうと覇権争いがあったので、そこに穏やかなボノボを入れたんだ」

梅津「ということはスタジオにはゴリラが足りないってことですね」



お〜、確かに! ならば、ゴリラを探せば、和やかなスタジオトークが生まれるかもしれない。

キーワード: おもしろネタ独自
公式ツイッター @web_tokudane
このページのトップへ
このページのトップへ