「夫婦げんか」をしたら「電車が遅れた」←何があった?
「風が吹けば桶屋が儲かる」こんなことわざがあるが、「夫婦げんかをしたら電車が遅れる」とは、どういうことだろうか?
実はこれ大分県で本当に起きた迷惑な出来事なのだ。
「夫婦げんか」と「電車の遅延」の間に何があったのか、とくダネ!はCGで完全再現した。
今月5日の夜。
日豊本線・大在駅の近くに住む54歳の男が妻と激しいケンカをした。
腹の虫が収まらない男は、妻の靴を捨ててやろうと、あるところに投げ込んだ。
それは鉄道の線路。
ハイヒールやパンプスなど7足を投げ込んだ。
そんな男の行動を見ていた妻は、次の日の朝、列車の運行が心配になり通報。
靴を回収して安全確認をするため、大きな遅れが出てしまったのだ。
この夫婦げんか、ただ迷惑なだけでは終わらないかもしれない。
小倉「損害賠償の話になったら大変じゃないの?」
笠井「この出来事、まだ事件化はしていませんが『往来危険罪』という列車などの運行を妨害する罪にあたる可能性があります。そうなると2年以上の懲役が科せられるかもしれません。」