荘口レポーターがみなさんの“夏のベストショット”を大調査!
この夏、あなたはどんな思い出をカメラに収めただろうか?
いまや誰もがカメラ付きのスマホなどを持ち歩く時代。
普通の取材じゃお目に書かれない決定的瞬間は、みなさんのカメラの中にあるはず!
というわけで荘口彰久リポーター(@souguchi)が、496人のベストショットを大調査した!
「人に見せたら宗教かと思われそう…」
家族の奇妙な行動を捕らえたというご家族を発見。
実家のお爺ちゃんは朝になると祈りをささげるかのように、ベコベコと何やら音が鳴るものを振りはじめるという。
荘口「これはなんですか?」
父親「ヨーグルトを振ってる」
荘口「ええっ!?」
こちらのお宅では、健康のため毎朝家族にヨーグルトを出すのだが、縁起を担いで恵方に向かい、末広がりの88回シェイクするんだとか。
ご家族に効果があったか伺うと…「3日ぐらい長生きしそう」と微妙なお答え。
取材に応じてくれたお母さんが見せてくれた夏のベストショットは、顔にペインティングをほどこした子供達の動画。
あ〜テレビ的には厳しいな…と思った瞬間、パッとカワイイ素顔に変身!
なにこれ!?と聞いたら小学5年の娘さんが教えてくれた。
今、若者の間では「ドント・ジャッジ・チャレンジ」という動画が大ブームなんだとか。
これは「見た目で判断しないで」という意味の動画で、SNSに投稿するとたくさん「いいね!」がつくそうだ。
次に見せてもらったのは、スゴイ人をとらえたという写真。
ただし誰か分かるのはアラフォー世代以上かも?
この被り物は、1970年代に放送されたアニメ「ヤッターマン」で味のある悪役だったボヤッキー!?
とくダネ!が誇るネット捜査班が調べたところ、様々な目撃証言の書き込みを発見。
そこで(中略)本人との接触に成功した!
この方、6年前のハロウィーンで初めてボヤッキーのコスプレに挑戦。
そのまま表を歩くと、世界が広がった感覚に包まれ、気に入ってしまったという。
ちなみに素顔は30歳の会社員だとか。
出演者にも思い出に残っている動画や写真を聞いてみると、一番喋ったのは やはりこの男。
笠井「ボクが酔いつぶれて寝てる時、子供たちが『小倉さんのこと本当はどう思ってるの?』って質問して動画を撮ってたんです。翌朝『父さん、これ覚えてる』って見せられたけど、全然覚えてない。ボクは『小倉さんはヘリコプターに乗っている』とか変な事を言ってました。…批判的なこと言わなくてよかった」
これはイイことを聞いた!
笠井アナのご子息たち、面白い動画が撮れたらまずとくダネ!に連絡してほしい。