CD回収・返金・謝罪…ミスチル歌詞“コピペ”発覚後まとめ!
きのう第一報をお伝えしたミスチル曲“パクリ”騒動に動きがあった。
この騒動は、ベテラン歌手・平浩二さんが歌う「ぬくもり」の歌詞が、Mr.Childrenの初期の名曲「抱きしめたい」に“そっくり過ぎる”と話題となり、マスコミ各社が一斉に報道したもの。
歌詞の詳しい比較や曲の概要はきのうのブログを見ていただくとして、今日のとくダネ!ではその後の展開をお伝えした。
平浩二さんが所属するレコード会社は、2つの曲に同一のフレーズが複数あったことから、著作権侵害に相当すると判断。
「ぬくもり」を収録したCDを出荷停止し、商品は回収。
さらにCD購入者には返金することを発表した。
平さん自身は、騒動後初めてコメントをレコード会社のホームページに掲載した。
その一部を引用しよう。
“私にとっては全く寝耳に水のことであり、本当にそのようなことがあるのか信じられませんでしたが、歌詞の内容は確かに酷似しており、大変驚愕いたしました。ミスター・チルドレン様、ファンの皆様、及びその関係者の皆様に対して、ご心配、ご迷惑をおかけしたこと、お詫び申し上げます“
さらに、きのうはレコード会社同士の話し合いが行われたのだが、作詞を担当した沢久美さんは不参加だった。
渦中の「ぬくもり」と一緒に収録されているのは、「愛・佐世保」という平さんの出身地である長崎・佐世保市への思いを歌いあげた曲。
平さんは今年6月に佐世保市から観光名誉大使に委嘱されていた
小倉「この騒動のおかげで一番売りたかった“愛・佐世保”って曲がおしゃかになっちゃうのが可愛そうだね」
「(平さんのヒット曲)“バス・ストップ”とのCDを出したら、きっと応援する人も出てきますよ」