小倉が思う今年の漢字は「貫」…達筆ぶりにスタジオ驚愕!

小倉が思う今年の漢字は「貫」…達筆ぶりにスタジオ驚愕!

2015年12月16日 (水)
公式ツイッター @web_tokudane

きのう、京都の清水寺で恒例の今年の世相を表す漢字一文字が発表された。
その漢字は…「安」。



選考理由は、「安」全保障関連法の成立や、相次ぐテロ事件によって世界中の人々が不「安」になったため。
一方、お笑い芸人とにかく明るい「安」村さんの「“安”心してください、穿いてますよ」のフレーズが大流行した年でもあった。

では、番組のメインキャスターを務める小倉にとってはどんな1年だったのだろうか?
小倉が「貫」の一文字を書き上げると、出演者から驚きの声があがった。
文字のチョイスに驚いたのではない。とにかく達筆なのだ。まさかこんな才能があったとは…。



小倉「今年はスタッフが一丸となって終始一貫、番組に取り組み…」

選んだ理由をまじめに語っていたが、達筆のインパクトが強すぎて正直、頭に入ってこないほどだった…

すると、申し訳なさそうに菊川も一文字を発表。その漢字は…「無」



菊川「今年も無事に終わったということで…」

小倉「何もなかったってことでしょ?」

ブログ担当としては、菊川には「無」難にまとまらず、もっと「無」茶してもらいたいものだ。

キーワード: ニュース動画あり
公式ツイッター @web_tokudane
このページのトップへ
このページのトップへ