「スター・ウォーズ」最新作いよいよ公開!映画館行列取材でまさかの事態!?
菊川怜&笠井アナ、新旧スター・ウォーズファンが懺悔 #とくダネ #とくダネです #スター・ウォーズ #SW #菊川怜 #笠井信輔 #フジテレビ #fujitv pic.twitter.com/uMlonIwGEd
— WEBとくダネ! (@web_tokudane) 2015, 12月 18
世界中の熱狂的ファンが待ちわびた映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』がいよいよ今日18日公開!
もちろんとくダネ!メンバーで一番 浮かれていたのはこの人。
自前のSWキャラクターネクタイを締めて喜んでいるのは、フジテレビ・エグゼクティブ・アナウンサー・笠井信輔、52歳3児の父。
まあ、先日の放送中、スタジオのモニターをおもちゃのライトセーバーで突いて操作したため、技術さんに本気で怒られたことは、あまり公にしないでおいてあげよう。
待望の封切は今日午後6時半なので、映画館の前もにぎわっているはず!
というわけで、37年前に第1作が公開された時は徹夜組が並んだ東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇前に、内野アナウンサーが飛んだ。
実は、内野アナ、これが記念すべきとくダネ!生中継初体験なのだが、どんな現場の表情を伝えてくれるのか?
まさか!「スター・ウォーズ」熱は始まる前に冷めてしまったのか?
実は37年前は自由席だった映画館も、今や全席指定。
「徹夜で並んで、やっと見られた!」という感動は、すでに過去のものとなっていたのだ。
ところで、一体どんな映画なのか?
事前に見ている笠井アナの感想をお教えしよう。
笠井「水泳の北島康介選手と同じ」
「あぁ、アレね」
と誰もがピンときただろうが、一人ピンボケだったのがこの人。
そこは「何も言えねぇ」でしょ!
なぜ裏をかいちゃうのかなあ。