まだ間に合う!オススメ“ふるさと納税”はコレだ!
みなさ〜ん!「ふるさと納税」をオトクに使っていますか?
まだ利用していない人は必見、使ってる方にも、見逃せない情報を直撃。
「ふるさと納税」ってなに?というアナタのために、ざっくりいうと…
自分が選んだ自治体に寄付をすると、寄付金額から2000円を引いた金額が、所得税と住民税から原則として全額控除され、さらに特産品までもらえちゃうというオトクな制度なのだ。
ハイ、お勉強はここまで!
では“ふるさと納税”のオトク情報に「直撃御免」!
【寄付額ランキングNo.1】
今年度上半期で全国1位の寄付額を集めたのは宮崎県都城市。
そこで人気なのがこちら!
1万円の寄付でもらえるのは宮崎牛のサーロインステーキ220g×2枚!
他にも、宮崎牛ロース500gなど、見ているだけでヨダレが出そうな品物が盛りだくさん。
今年分の寄付は、クレジットカードなら大みそか31日まで受け付け可能だ。
【コンシェルジェが選んだおすすめNo.1】
さらなる「ふるさと納税」活用術を探るため、とくダネ!は、制度の利用手続きから、全国の自治体の特典情報まで、全てを知り尽くした「ふるさと納税コンシェルジュ」を直撃した。
コンシェルジュが教えてくれたイチオシは、北海道八雲町のこちら!
寄付金1万円で送ってくれるのは、北海道近海で取れた毛ガニ×2杯!
談笑リポーターも「みっちり身が詰まっている」と絶賛していたが…この人1円も寄付せずに食べてるだけじゃん!
【特盛No.1】
最近の「ふるさと納税」のトレンドはボリューム勝負なんだとか。
そこでコンシェルジュが選ぶ特盛No.1の自治体は、千葉県勝浦市!
ふるさと納税の特産品としてメジャーな「おコメ」だが、勝浦市のはコシヒカリが13.5kgと“盛り”が違う!
ただし、人気が高いモノはすぐ品切れになってしまうのでご注意あれ。
“ふるさと納税”を上手に使って美味しくオトクしちゃおう!