家中ピカピカ!「洗剤」使い分けの極意教えます!

家中ピカピカ!「洗剤」使い分けの極意教えます!

2017年10月17日 (火)
公式ツイッター @web_tokudane



家中をキレイにする大掃除は年末にやるものだと思っている方が多いかもしれないが、実は、大掃除をするのは年末よりも秋の方が向いているというのだ!
そこで、きょうは、この季節にやって、家をピカピカにしちゃう掃除の極意をのぞき見!



教えてくれるのは“そうじの達人”と呼ばれる上原好志子さん。暑すぎず寒すぎない秋は掃除が楽な季節だと力説する。
達人上原さんがおすすめするのは、「洗剤の使い分け」。汚れの種類に合わせて、酸性・中性・アルカリ性の洗剤を選ぶのがポイントだという。



@ 換気扇などの油汚れには⇒アルカリ性
A トイレやシンク回り、水アカやせっけんカスには⇒酸性
B 網戸やサッシなどの汚れやほこりには⇒中性

このように家の場所によって洗剤を使い分ければ、汚れの落ち方が格段に違うという。
それでは、家に巣食う汚れの落とし方を具体的にみていこう〜!

【浴槽回りの水アカやカビ】⇒アルカリ性(塩素系漂白剤)
エプロンという浴槽のカバーを外すと、その中は、水アカやカビで変色している。



このような汚れを取るには液体の“塩素系漂白剤”



水をかけて汚れを軽く流すと、漂白剤を吹き付けて30分。
達人がオススメする洗車用ブラシでこすれば、触るのも嫌な汚れがみるみる落ちていく。



今年の夏は長雨が続き、このような場所は例年以上にカビが繁殖しやすくなっているため、今の時期に掃除しておくのが重要なんだとか。




【浴室の蛇口や鏡の水アカ】⇒弱酸性(クエン酸)
同じ浴室で気になるのは、蛇口や鏡についた水アカや石けんカス。
そんな汚れには水で溶かした“クエン酸”



大さじ一杯のクエン酸を500mlの水に溶かし、ハケで蛇口に塗り始めた。
さらに蛇口をティッシュで包んで、その上からもう一度クエン酸を塗りなおす。
そして待つこと30分後にスポンジで磨くとピッカピカに輝きだした。





しかし、ここで注意!



注意!酸性の洗剤と塩素系漂白剤が混ざると有毒ガスが発生するので非常に危険!
達人によると、浴槽のカビ退治と水アカ掃除は別の日にやるのがお勧めだという。


【カーペットのダニの死骸やフン】⇒掃除機のかけ方と除菌シート
秋はカーペットに潜り込んでいるダニの死骸やフンの発生がピークを迎える季節。そのため、秋に掃除をするのがベストなのだ。



そこで気を付けてほしいのが掃除機のかけ方。



同じ場所を何回も往復するのではなく、掃除機をまっすぐ前に出したら斜めに戻す。
こうしてムラなくゴミを吸い取ろう。

そのあと、アルコールシートを使って除菌をすると、ダニの発生とニオイを抑えることができるのだ。


【網戸の汚れ】⇒中性洗剤
網戸の掃除は、台所用中性洗剤一さじを400mlの水に溶かして、ハケで網戸に塗り、その後、5分待ったあと、濡れぞうきんで拭くと黒い汚れがべろりと取れる。






【換気扇の油汚れ】⇒アルカリ性洗剤
寒くなると換気扇の油汚れは落ちにくくなるので、まだ温かい秋がベストシーズンだという。ここで使うのは、アルカリ性の洗剤。



さらに達人は、ゴミ袋をかぶせた段ボール箱を使って汚れを落とすのだという。
ポイントは下側の角を切り落としておくこと。
ただし切るのは段ボールだけで、ゴミ袋は穴をあけないように。
段ボール箱に60度ぐらいのお湯を入れたら、アルカリ性の洗剤をキャップ3杯分投入。



ファンとフィルターの汚れは割り箸で傷をつけると格段に汚れ落ちがよくなるそうだ。
こうして準備が出来たら、換気扇のファンとフィルターを30分漬け置き。
スポンジや歯ブラシで軽くこすると油汚れがスルッと落ちた。



最後にゴミ袋の端を切って洗剤液を流せば、シンクの排水菅についた油汚れも落とせるそうだ。




さらにスタジオではサッシ掃除の達人のワザを公開。



歯ブラシや掃除機でホコリを取ったら、レールにマスキングテープを貼るだけ。
汚れたらテープを張り替えるだけなのでとっても楽ちんなのだ。


スタジオの女性陣全員がVTRを食い入るように見つめる中、意外な人物も夢中になっていた。



小倉「クエン酸で蛇口を洗うとスゴイきれいになるんだ。今日のVTRは保存版にします。いや〜洗車ブラシは気づかなかった」

ずいぶん興味津々の様子だが、果たして本当に小倉が蛇口の掃除をやってみるのだろうか?
もしやったら…きのうの記録的な寒さどころではない異常気象が来ないか心配になってしまう。


とくダネ!SNSアカウント三きょうだいをよろしくお願いいたします!
☆公式Facebook とくダネ!(@tokudane.official)
☆公式Instagram 【公式】とくダネ!(tokudane_official)
☆公式Twitter とくダネ!【公式】(@web_tokudane)

公式ツイッター @web_tokudane
このページのトップへ
このページのトップへ