おかげさまで、が増えていく。
2020/01/31 10:44
posted by 佐々木恭子
もっぱら、走るのは朝です。
夜は、毎日子どもと寝落ち、、、どころか、最近は四年の子どもを置き去りに寝落ちしている。
朝起きて、宿題を一生懸命終えている息子の乱雑な字を見て笑いそうになりつつ、(→親が見ていないと一瞬でガタガタ)その出来を問う前に、1人でやり切ることができるようになったことに、じぃんとする。
そして。朝。
走ると、幼稚園の登園姿の親子をたくさん見かける。
自転車で。徒歩で。車で。
お父さん、お母さん、時々じぃじばぁばと連れ立って。
あ。と、ふと思い返す。
昨年まで、朝走る時間を捻出できるのがせいぜい5分、長くて20分だった。
小学生の息子と、幼稚園の娘を時間差で送り出すとどっと疲れてちょっと横になりたいくらいだった。
今は、2人とも小学生になり、7時過ぎには開門と同時に登校目指して、早々と出かけていく。
その分、わたしの時間も少し増えた。
走りながら、こんなことができるのも、子どもたちが大きくなったからんだなぁ、、、とそれだけで感謝したくなる。
そして、これからもっともっと、自分の時間は増えていくのだろう。
寂しいのか、安堵なのか。
甘えてくれる間に、物理的には少なくても、質の濃い時間を一緒に過ごしたいなぁ、、。